ヨーロッパ旅行②デュッセルドルフ
さてデュッセルドルフに到着です!
空港到着後は兄夫妻に迎えに来てもらいました。
空港に駅が併設されていて、列車で兄夫妻の家まで移動。
そしてバスでお家へ。
ドイツのびっくりなところは、改札がないってこと!
たまに列車内で係員さんが見にくるってだけみたいです。
なんとまぁ良識任せの国なんだ。切符などは兄が全て購入してくれたので、
ドイツの切符の買い方は謎です。
さてお家を見学。エレベーターが木造でなんか怖い。
3人までしか乗れへんし。
お土産を渡して、その後日本人街へ移動。
デュッセルドルフは日本人が多く、5000人ほどいるみたいです。
日本学校もあり、日本食も多い。
20世紀少年のモンちゃんもデュッセルドルフ赴任でしたよね。
日本用品が置いてるスーパーもあるけど、韓国も多いなと。
中国は以外にないみたいです。
それでも中華街はドイツのどこかにあると思うけど。中国人ドイツと合わへんやろうなぁ。
そして市内の市場へ。
ジャガイモ専門店があるのが、ドイツっぽい!そして、ウィンナーとチーズのお店も多い。
パン屋さんも美味しそうなんですが、ヒエヒエのカタカタだったんで、
ソフト系のパンが好きな私は物足りないかな。
昼食はパンとソーセージー
ソーセージがでかい。パンが小さいのか。
ソーセージはやっぱ美味しいです。これは毎日でも食べれる!と思ったり。
けどやっぱあきるんだろなぁ。とまだまだデュッセルドルフ観光編へ続きます。
0コメント