成長したのかどうか
今の会社もライト1日となりました。
2年強働いた会社もあっけないなぁ〜まぁ今までいたところと違って、
自ら営業、作るっていうのは独立するのに大きな糧になったな。
あと知り合い、友人もたくさんできたし。
中小企業だからできることですね。
そんなことで、8月はフリーでしばらく動くことになりそうで。追って何をするこは公表していきます。
友人が私はなんでもかんで口にするから、起業家向きだって言ってくれました。
確かにあれしたい、これしたいってまぁ軽々しく言ってたら、
仕事が舞い込んだり、縁があったりしますね。
自分に自信があるから言えるんだって言われましたが、
そんな自信もないんですが。。。。。
自分のことは好きなんで、
これはやりたい!ってのはすぐ口にしてるかも。
それで夢の一歩に近づけるなら、安いもんだなぁと。
うまいこと縁があるなぁって思いますが、
それなりに種を蒔いてるは蒔いてるしね。
昨日今日とお世話になった会社さんや、知り合いの方に挨拶回り。
今後の動きを報告、
えっ?大丈夫なん?って言われるやろうなぁって方に、
「成長した、発言がしっかりしてきたよ」って言われて嬉しかったです。
すごい厳格な方で、しょっちゅう怒られてたんですが、
本音しか言わへん人なんで、去年と比べて成長したって言われて嬉しかったなぁ〜
また憧れの人にも「30代が一番仕事楽しいし!」と言われ、
女性の方なんで、ついつい女性ならではの相談したら、「全然、まだまだ若いから。女の幸せを追ったがいいとかいう男に限って、女幸せにしてへんし。」って返答されてて
なるほど。
そう、そうなんです言われてむかっとするベスト3に入る言葉を言われ、
ムカムカしたんですが、やっぱ女性の先輩。
一撃です。笑
不安もあるが、
今後楽しみです。失敗っていう人生とか、選択肢ってないんで、
全てが糧になっていると思います。
なんで今の会社で培った経験が、新しく生かせれたらなぁ。
この前「まだ松本さんは失敗足りひんよ。フリーでやるなら、もっと失敗しないと」って起業家の方に言われて、なるほどまだまだなのねって。
勇気をもらいました。
あとブログも続けているのはいいって。
ほんとこのブログも私の気持ちを羅列しているだけなんでが、
その時の想いはやっぱアウトプットしないとね。
再認識になるので。
さて梅雨があけて、夏はこれからですね。
0コメント